令和7年度の教育活動がスタートしました
令和7年4月8日、26名の新1年生を迎え、令和7年度の教育活動がスタートしました。2~6年生もそれぞれ1学年進級し、「今年はこんなことを頑張りたい!」と明るい表情で登校しました。
入学式・始業式では全員揃って校長先生のお話や児童会代表の話を真剣に聞き、新年度の学校生活に向けて気持ちを新たにしました。
今年度の学校経営の重点は『Rethink ~「子どもを主語」にすることを視点に再考~』です。視点を変えて考えてみることで、子どもたちの「よさ」や「魅力」を見つめ直し、「ひとみキラキラ」・「こころワクワク」・「からだスクスク」・「うごきキビキビ」した子どもたちを育成することを目指して、西小学校の教職員全員が保護者・地域の皆様と手を携えて教育活動を行っていきたいと思います。
保護者・地域の皆様には、今年度も西小学校の教育活動へのご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
オンライン学習の接続手引き
オンライン学習の接続手引き
接続手引き動画
2025年度よくわかる!西小
帯広市立西小学校基本ガイド
令和7年度 西小いじめ防止基本方針
『いじめ』に対して正しい知識・正しい判断で
帯広市教育相談窓口(令和6年4月)
帯広市教育相談窓口